2017年10月9日月曜日

日産自動車期間従業員ー待遇と寮(通勤)[栃木・追浜・横浜・福島]


日産の期間工の募集


日産には、栃木工場(河内郡)、追浜工場(横須賀)、横浜工場(横浜市)、
いわき工場(福島県いわき市)の4つの工場があります。募集内容は工場によって変わります。

1.期間工募集内容


公式HPでの募集は以下の通りです。



・待遇
勤務地栃木/横須賀/横浜/いわき
雇用期間6か月更新
募集職種期間従業員
勤務時間工場ごとに異なる(補足参照)
賃金時給1200円(日給9000~9600円)
社会保険①健康保険 ②雇用保険 ③労災保険
休暇週休2日制(原則土・日)但し、当社カレンダーによる
勤務時間
栃木 ― 2交替勤務 1)早番6:30~15:00、遅番16:00~0:30(残業・休日出勤あり)
   ― 4勤2休  (2)昼勤8:00~17:00、夜勤20:00~5:00
追浜 ― 早番6:30~15:00、遅番16:00~0:30 (基準:7:00~16:00) 
横浜 ― 昼勤8:00~17:00、夜勤20:00~5:00
いわき ― 夕継ぎ2交替:早番6:30~15:00、遅番16:00~0:30 (基準:基準勤務:08:30~17:30)
    ― 完全2交替/3班2交替:昼勤8:30~17:30、夜勤20:30~5:30


・寮費(光熱費・水道代を含む)
寮費(光熱費・水道代含む)無料
作業服貸与入礼時に作業服(上下)、作業帽子、安全靴、各1、無償貸与。
2着目以降は割引券支給。
寮での喫食代金の支払い給与払い(給与控除)
昼食弁当の代金支払い昼食弁当が注文できます。代金は給与控除されます

・各種手当
入社祝金
5/20万円
条件①5万は追浜工場のみ
条件②20万はいわき工場のみ(面接参加者限定:会社規定)
皆勤手当
8万円/2か月
いわき工場のみ記述なし
食事補助手当
3万円
初月1回のみ(プリペードカードで支給) いわき工場は不明
特別手当
3万円
賞与支給日在籍者に支給
満了慰労金
9~25万円
/6か月
6か月在籍時に支給(金額は工場により異なる)
栃木 満了慰労金19万円/6ヶ月在籍
追浜 満了慰労金19万円+組立加算6万/6か月毎に勤続加算3万円/最大3回迄
横浜 満了慰労金19万円/6ヶ月在籍
いわき満了慰労金10万円/6ヶ月在籍
通勤手当-当社規定に基き支給
割増金
各共通
割増率:(時間外30%増、休日出勤40%増、深夜25%増
特定時間割増
朝5:00~7:25、19:30~22:00までの間、28%増
赴任手当/
赴任・帰任旅費
2万円/
(規定)
初月のみ支給
(会社規定)
勤続ボーナス
5万円/6か月
追浜のみ、6か月在籍ボーナス付与

補足
経験者手当 栃木は5万円、横浜は5万円(一回のみ:会社規定)

以上、直接期間従業員の求人に応募するときの待遇や諸手当になります。

2.詳細(寮と間取りなど)



栃木工場

日産自動車の寮から栃木工場までの距離は目と鼻の先にあります。上三川寮、白鷺寮、殿山寮はそれぞれ隣接しており、どこの寮でも大差ありません。しかし、栃木工場が縦に長いため、工場北側の配属だとそれなりに時間がかかりそうです。




追浜工場と横浜工場

横浜市から南に30分ほど走らせ、三浦半島手前の東京湾に面したところに追浜工場があります。
横浜工場は、横浜から北東に10分ほど走らせたところ、川崎市の手前に工場があります。




追浜工場に配属される場合、寮は追浜西ドミトリー寮になるようです。

ドミトリーから工場までおよそ2kmの距離あります。車通勤なら6分,徒歩なら30分くらいと言ったところでしょう。バス停が寮の近くにあります。許可が下りれば自転車通勤も許されるようです。
寮は完全個室で、トイレとシャワー室もついているようです。

その他に、大口寮、戸塚寮などがあります。こちらは浴場があります。
大口寮からだと、追浜工場まで電車で1時間半、横浜工場までは徒歩30分ほどの位置にあります。


戸塚寮の場合、追浜まで電車通勤で1時間10~20分くらいかかります。


横浜工場配属で、瀬谷寮から通勤の期間従業員がいます。この場合、通勤時間にかなり時間がかかります。
車での通勤は禁止されているので、電車通勤になるので、片道1時間くらいになるようです。



いわき工場(福島県)



日産いわき工場から独身寮ドミトリーまで自動車で7分かかります。
いわき独身寮外観


0 件のコメント:

コメントを投稿